防災センターにミラーが設置されました
営業の外崎です。 防災センター敷地内にミラーが設置されました。 当分団の前が街道になっており、出庫する際、右側が見えにくくなっているための設置❗️ ※緊急出庫の際は、左右止めています😀 ...
続きを読む
営業の外崎です。 防災センター敷地内にミラーが設置されました。 当分団の前が街道になっており、出庫する際、右側が見えにくくなっているための設置❗️ ※緊急出庫の際は、左右止めています😀 ...
続きを読む
営業の外崎です。 3月より休業しておりましたが、本日より営業(時短営業)を再開致しました。 観光業も大きな打撃を受けています。 分団研修旅行も自粛で延期されている分団さん多いかと思います。 ...
続きを読む
営業の外崎です。 新年度初めての点検です。 コロナの影響で縮小点検です。 (5名体制) 災害、火災は、いつ起きるかわかりません。 縮小しても備えるため、器具点検、町内巡回は大切です。...
続きを読む
神奈川県総合防災センター こちらは、消防学校も併設されており、訓練で使われる列車(小田急)も置いています。 神奈川県総合防災センターは、2018年3月1日にリニュー...
続きを読む
営業の外崎です。 東京消防庁 第二方面 消防救助機動部隊🚒 平成8年12月17日、東京消防庁では、阪神・淡路大震災の教訓から都市機能がマヒするほどの甚大な震災や複雑・特異な災害発生時に通常の消...
続きを読む
営業の外崎です。 神奈川県三浦半島 城ヶ島 で、海上釣り堀🎣 J's Fishing 海上イケス釣堀 〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島 650-...
続きを読む
WEBチームのオーウラです🙋♀️! 岩手・盛岡は紺屋町のレトロな町並みのアイコンともいえる番屋🚒 盛岡市消防団第五団のアジトです!かっこいい~😀✨ ...
続きを読む
営業の外崎です。 新年明けましておめでとうございます。 分団長1年目の出初式も終わり、一息ついたところです。 皆様、本年もよろしくお願い致します。 ...
続きを読む
営業の外崎です。 会社お膝元の調布消防署 新庁舎の見学に行きました。 消防署によって、作り・特色が異なるので面白い発見もあります😊 調布消防署オリジナルロゴマ...
続きを読む
営業の外崎です。 研修旅行の添乗で、横浜市民防災センターに来ております。 こちらの防災センターは、隣接して特殊災害対応隊※があり、車両見学も出来ます。 また、体験ツアーや体験プログラムも...
続きを読む