【消防団研修旅行 視察No.19】熊本県・益城町
営業の外崎です。 2016年4月14日熊本地震から2年以上がたちました。 今回の視察では特に被害がひどかった熊本県・益城町を訪れました。 プレハブの仮設庁舎をくまモンが元気づ...
続きを読む
営業の外崎です。 2016年4月14日熊本地震から2年以上がたちました。 今回の視察では特に被害がひどかった熊本県・益城町を訪れました。 プレハブの仮設庁舎をくまモンが元気づ...
続きを読む
営業の外崎です。 添乗にて福島県いわき市消防本部・平消防署を視察研修です。 福島県いわき市消防本...
続きを読む
営業の外崎です。 添乗にて宮城県震災遺構・仙台市立荒浜小学校へ視察研修に同行いたしました。 校舎の被害状況や被災直後の様子を伝える写真などから、 荒浜小学校を襲った津波の脅威を知ることができ...
続きを読む
緊急対策及び増加する外国人言語対応の現状を伺う オペレーションシステム室には救急救命士を1名常駐させ適切な電話対応処置を行わせている。 また、東京との通信システムより英語・中国語・韓国...
続きを読む
こんにちは。勝山です。 今回は視察研修スポット「栃木県防災館」をご紹介します! ○ 栃木県防災館(研修視察) 栃木県防災館は、一見の価値アリです! 万が一の防災対策に役立ちます。 館...
続きを読む
営業の外崎です。 添乗にてヤマハ発動機 コミニケーションプラザに行ってきました。 バイクの展示など男性には男心をくすぐる施設です。 バイク好きには必見❗️ ...
続きを読む
営業の外崎です。 添乗にて東京消防庁 臨港消防署に行って来ました。 概要説明、消防艇見学と60分の視察研修でした。 東京消防庁 臨港消...
続きを読む
営業の外崎です。 添乗にて東京消防庁の第八消防方面本部 消防救助機動部隊の視察添乗に行ってきました。 特殊車両の見学、訓練施設の見学、隊員のお話をお聞きました。 ...
続きを読む
勝山です。 添乗にて東京消防庁の消防博物館(四谷消防署内)行ってきました🚒 江戸時代から現代までの消防の歴史に触れながら、防火・防災を学べる消防博物館です! 消防車好き・乗り物好きにはたまり...
続きを読む
研修にてアメリカ・カルフォルニアへ。 ロサンゼルス・サンタモニカの消防車です! スケールが大きい!! ...
続きを読む