消防団専門の旅行予約情報サイト【消防団旅行.com】

050-3386-5404

お問い合わせ

モデルコース

熊本

【観光】阿蘇山ロープウェイ 阿蘇山火口観光

阿蘇山火口観光所要4分ほどで中岳火口へ到着するロープウェイ。高低差約108mの眼下は、溶岩石群がゴロゴロと転がる迫力の光景だ。火山活動が盛んな中岳の火口は見学が可能。

【昼食】阿蘇ファームランド

阿蘇ファームランド阿蘇の新鮮食材・無農薬栽培の野菜など、阿蘇のグルメを代表するレストラン

【観光】熊本城

熊本城博多の総鎮守として、「お櫛田さん」の愛称で広く市民から親しまれている神社です。この櫛田神社は伊勢松坂の櫛田神社を勧進したものだと考えられ、 天正15年(1587年)の豊臣秀吉が博多復興にあたり、現在の社殿の建立寄進がなされました。

【夕食】熊本市内

馬刺し名物馬刺しをはじめ、くまもとの“おいしさ”をお楽しみください。

【宿泊】熊本市内

熊本市内西日本最大級の歓楽街の下通りの至近です。

【観光】高千穂峡

高千穂峡その昔阿蘇火山活動の噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷。名勝・天然記念物に指定されています。

【昼食】神楽宿

神楽宿その昔阿蘇火山活動の噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷。名勝・天然記念物に指定されています。

【観光】天岩戸神社

天岩戸神社日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台となった場所です。

予約特典

  • 誰でも500円割引!
  • バスサロン席アップ無料
  • 旅行のしおり作成無料
  • カレンダープレゼント
  • 見積り無料・予約金不要
  • 観光・温泉街マップ無料